• 北朝鮮──その深部とポテンシャルを探る

    dailyNK Japan

  • DailyNK Japanについて
    お問い合わせ
    • 友だち追加
コンテンツへ移動
  • 北朝鮮
    • 政治
    • 軍事
    • 社会
  • 韓 国
    • 政治
    • 軍事
    • 社会
  • ビジネス
  • カルチャー
  • インテリジェンス
  • 日本国内
  • 北朝鮮データ集
金正恩氏が第8回全国老兵大会参加者と記念撮影を行った(2022年7月29日付朝鮮中央通信)

「未支給の年金出せ」と役所で抗議活動に及んだ北朝鮮老人の絶望

2023年02月04日 | 北朝鮮社会, 絶糧世帯, 金策

北朝鮮では男性は60歳、女性は55歳から老齢年金がもらえるようになっている。その額は人によって異なるものの、最低でも月7…

三池淵(サムジヨン)郡を視察した金正恩氏(2018年10月30日付朝鮮中央通信)

擦り切れた防寒服で氷点下30度の極寒に耐える北朝鮮の貧困層

2022年12月26日 | 北朝鮮社会, 絶糧世帯

寒波の到来で、今月中旬から北朝鮮の北部では最低気温が氷点下30度近くまで下がっている。比較的暖かい黄海道(ファンヘド)で…

北朝鮮の少女たち(資料写真:デイリーNK)

絶糧世帯に陥った北朝鮮の夫婦、養子を泣く泣く孤児院に送り返す

2022年11月20日 | 北朝鮮社会, 新義州, 絶糧世帯

北朝鮮の食糧事情は、前年に収穫した作物が底をつく春から初夏にかけて最も深刻となり、麦やジャガイモの収穫が始まる夏に幾分ま…

北朝鮮・白頭山の麓に野生している「トゥルチュク」(資料写真)

「ブルーベリー取り」に目の色を変える北朝鮮北部の農民たち

2022年11月06日 | 北朝鮮社会, 絶糧世帯

ブルーベリーの一種、「トゥルチュク」(和名クロマメノキ)。北朝鮮国営の朝鮮中央通信によると、同国北部に当たる北緯40度以…

金正恩氏(板門店写真共同取材団)

スパゲッティとシャンパン生産で人民愛?金正恩氏の計画に北朝鮮国民怒る

2022年10月31日 | 北朝鮮社会, 絶糧世帯

北朝鮮の国営朝鮮中央テレビは、今月16日の20時半から1時間40分にわたって、朝鮮記録映画「人民のオボイ」を放送した。オ…

金正恩氏が蓮浦温室農場の着工式に参加した(2022年2月19日付朝鮮中央通信)

食糧難の北朝鮮で「灰」を盗んでトウモロコシに替える人が続出

2022年10月18日 | 北朝鮮社会, 三水, 絶糧世帯

北朝鮮の故金正日総書記は1984年、「国土管理事業を改善強化することについて」という労作(金氏一家の著作)を発表した。こ…

台風に備える北朝鮮の人々(労働新聞)

「カエルも食べない水草」で飢えをしのぐ北朝鮮の農民たち

2022年09月30日 | 北朝鮮社会, 絶糧世帯

朝鮮語で「ケグリバプ」と呼ばれる植物がある。直訳すれば「カエル飯」となるが、日本語で浮草のことを指す。カエルの餌くらいの…

三池淵群中興農場を現地指導した金正恩氏(2018年7月10日付朝鮮中央通信より)

穀物価格をわざと放置して庶民を苦しめる北朝鮮

2022年08月04日 | 北朝鮮社会, 絶糧世帯

北朝鮮の穀物価格の上昇については、デイリーNKでも繰り返し報じているが、収まる兆しが見えないようだ。 麦の収穫の季節を迎…

金正恩氏が労働党特別講習会を指導した(2022年7月7日付朝鮮中央通信)

「人民の生活問題を解決せよ」党の指示に打つ手がない北朝鮮地方幹部

2022年07月22日 | 北朝鮮社会, 会寧, 絶糧世帯

北朝鮮は、国名に民主主義を掲げているものの、民主主義国家ではない。日本の国会に相当する最高人民会議、都道府県議会にあたる…

羅先の市場(デイリーNKジャパン」)

豊かだった北朝鮮・経済特区でも栄養失調の子どもが続出

2022年06月25日 | 北朝鮮社会, 絶糧世帯, 羅先

北朝鮮北東部、中国とロシアの国境に程近い羅先(ラソン)。経済特区に指定され、中国企業を中心に外資の進出も相次ぎ、生活レベ…

金正恩が普通江川岸段々式住宅区竣工式でテープカットを行った(2022年4月14日付朝鮮中央通信)

食糧難の北朝鮮、富裕層に「寄付のお願い」

2022年06月02日 | 北朝鮮社会, 会寧, 新型コロナウイルス, 絶糧世帯

5月20日ごろのこと。中国と国境を接する咸鏡北道(ハムギョンブクト)会寧(フェリョン)市の南門洞(ナムムンドン)に住む4…

軍傘下の農場を現地視察した金正恩氏(2019年10月9日付朝鮮中央通信より)

北朝鮮、一部地域で食糧配給…「田植え戦闘」労働力確保で

2022年05月16日 | 北朝鮮社会, 平原, 新渓, 江西, 絶糧世帯, 谷山, 載寧, 農業, 遂安

北朝鮮は、今月から本格的な「田植え戦闘」の開始に伴い、一部穀倉地帯に1ヶ月分の食糧を配給した。深刻な食糧難の中でも、現場…

金正恩氏(板門店写真共同取材団)

【北朝鮮国民インタビュー】食糧の尽きた地方で続出する餓死者

2022年04月12日 | 北朝鮮社会, 会寧, 慈城, 普天, 絶糧世帯

最近、北朝鮮の主要都市で餓死者が発生するなど、北朝鮮の食料状況がかなり深刻な様相を呈している。コロナ鎖国により中国から食…

DailyNK Japanについて
お問い合わせ
Copyright (C) 2014 DailyNK Japan All Rights Reserved.




Posting....
WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com