
コロナ拡大の北朝鮮で医薬品不足…行政幹部ら「買占め」も
「新義州(シニジュ)では薬がなくなりつつあり、買おうにも買うことができない」 平安北道(ピョンアンブクト)の新義州は、国…
「新義州(シニジュ)では薬がなくなりつつあり、買おうにも買うことができない」 平安北道(ピョンアンブクト)の新義州は、国…
北朝鮮の国家非常防疫司令部は6月30日、新型コロナウイルスが国内に流入した経路に関する調査結果を発表し、対北ビラなどを通…
東北を除き、異例の早さで梅雨明けを迎えた日本。北上した梅雨前線は、朝鮮半島に大雨をもたらしている。 北朝鮮国営の朝鮮中央…
[マドリード/ソウル 29日 ロイター] – 日米韓3カ国の首脳は29日、北朝鮮によるミサイル発射実験に対す…
コロナ禍にある北朝鮮が、次から次へとコロナ以外の感染症にも襲われている。 南西部の穀倉地帯、黄海南道(ファンヘナムド)の…
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は29日、日韓の首脳が北大西洋条約機構(NATO)首脳会議にオブザーバーとして初めて参加すること…
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は29日、日米韓3カ国が計画しているミサイル探知・追尾の合同軍事演習は、「『アジア版NATO』創…
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は28日、金正恩総書記の指導の下、朝鮮労働党中央委員会書記局拡大会議が27日に党中央委員会の本部…
北朝鮮の国家非常防疫司令部が27日に発表したところによると、26日18時からの24時間で、全国で報告された有熱者(発熱患…
北朝鮮の平安南道(ピョンアンナムド)安州(アンジュ)市と文徳(ムンドク)郡の境にある標高536メートルの馬頭山(マドゥサ…
例年と比べて田植えが遅れていると伝えられている北朝鮮。国営メディアは田植えが完了したと報じているが、韓国の慶南大学国土衛…
【北京共同】朝鮮中央通信は26日、朝鮮戦争(1950~53年)勃発から72年を迎えた25日に平壌で朝鮮労働党幹部が出席し…
米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)は、北朝鮮当局が先月18日、平壌の和盛(ファソン)地区で進めている住宅建設プロ…
北朝鮮の首都・平壌から北に車を1時間も走らせると、車窓から地平線まで続く広大な農地が目に飛び込んでくる。これが、北朝鮮の…
北朝鮮北東部、中国とロシアの国境に程近い羅先(ラソン)。経済特区に指定され、中国企業を中心に外資の進出も相次ぎ、生活レベ…
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は24日、党中央軍事委員会第8期第3回拡大会議が21日から23日にかけて首都・平壌にある党中央委…