• 北朝鮮──その深部とポテンシャルを探る

    dailyNK Japan

  • DailyNK Japanについて
    お問い合わせ
    • 友だち追加
コンテンツへ移動
  • 北朝鮮
    • 政治
    • 軍事
    • 社会
  • 韓 国
    • 政治
    • 軍事
    • 社会
  • ビジネス
  • カルチャー
  • インテリジェンス
  • 日本国内
  • 北朝鮮データ集
元山製靴工場を現地指導した金正恩氏(2016年12月9日付労働新聞より)

制裁破りの北朝鮮アパレル加工、コロナ対策で「真の端境期に」

2020年04月26日 | ビジネス, 丹東, 新型コロナウイルス, 新義州, 経済制裁

国連安全保障理事会は2017年9月、北朝鮮製の繊維製品の輸入禁止や北朝鮮との合弁企業閉鎖措置を含んだ対北朝鮮制裁決議23…

11日、党中央委政治局会議に出席した金正恩氏(2020年4月12日付朝鮮中央通信)

ハコモノ建て過ぎで財政難の北朝鮮、17年ぶりの国債発行へ

2020年04月14日 | ビジネス, 外貨稼ぎ, 金融

国際社会の制裁と新型コロナウイルスによる経済難、外貨不足に陥っている北朝鮮が17年ぶりとなる国債の発行を計画していること…

松涛園総合食品工場を現地指導する金正恩氏(2018年7月26日付朝鮮中央通信)

北朝鮮のコチュジャンが「不味い」と不評を買うやむを得ない理由

2020年01月11日 | ビジネス, 食文化

かつて、北朝鮮製の商品は質が低いと、同国の消費者からも背を向けられていた。すべてが悪いというわけではなかったが、良いもの…

第15回平壌秋季国際商品展

北朝鮮で秋季国際商品展覧会…中伊など350社参加

2019年09月24日 | ビジネス, 貿易

北朝鮮の第15回平壌秋季国際商品展覧会が23日、平壌体育館で開幕した。朝鮮中央通信が伝えた。 展覧会には、中国、ベトナム…

妙香山医療器具工場を視察する金正恩氏(2018年8月21日付朝鮮中央通信)

北朝鮮「薬草ビジネス」を危機に追いやる風評被害

2019年07月15日 | ビジネス, 医療, 密輸, 貿易

北朝鮮北部の両江道(リャンガンド)。中国との国境を流れる鴨緑江に面した地域を除いてほとんどが2000メートル級の山に囲ま…

北朝鮮で初めて行われた「ビール祭り」(朝鮮中央通信)

北朝鮮「フライドチキン商売」の栄枯盛衰

2019年07月07日 | ビジネス, 食文化

朝鮮半島を南北に分断する軍事境界線上にある板門店で30日、3回目となる米朝首脳会談が開催された。トランプ大統領が軍事境界…

元山葛麻海岸観光地区の建設現場で現地指導する金正恩氏(2018年11月1日付朝鮮中央通信)

金正恩の党が「ワンストップ建設会社」に乗り出したワケ

2019年06月24日 | ビジネス, 不動産

北朝鮮で、最も儲かるビジネスと言われるのが不動産投資だ。トンジュ(金主、新興富裕層)は、国が進める住宅建設に投資し、その…

松の実

数少ない輸出アイテム「松の実」に群がる北朝鮮の国営企業

2019年06月10日 | ビジネス

北朝鮮の主力輸出商品と言えば、石炭などの地下資源だ。全輸出に占める割合は5〜6割に達する。それに繊維製品、海産物などが続…

3日に開幕した大マスゲームと芸術公演「人民の国」(2019年6月4日付朝鮮中央通信)

「マスゲーム見なきゃビザ出さない」北朝鮮の抱き合わせ商法が不評

2019年06月08日 | ビジネス, 観光

北朝鮮の国営朝鮮中央通信は26日、平壌・綾羅島(ルンラド)のメーデースタジアムで、6月初めから10月中旬まで、大マスゲー…

第22回平壌春季国際商品展(2019年5月21日付労働新聞)

北朝鮮で春季国際商品展覧会…中露など450社参加

2019年05月21日 | ビジネス, 貿易

北朝鮮の第22回平壌春季国際商品展覧会が20日、3大革命展示館で開幕した。朝鮮中央通信が伝えた。 展覧会には北朝鮮国内と…

平壌市民の日常(2018年9月19日、平壌写真共同取材団)

北朝鮮で「国営質屋」が増えている

2019年04月13日 | ビジネス, 金融

北朝鮮には、国営や合弁の様々な銀行が存在する。しかし、銀行を利用すると「バカ」呼ばわりされてしまう。貨幣改革(デノミネー…

北朝鮮のカレンダーに登場した高麗航空の客室乗務員たち

急増する外国人観光客に「キャパ限界」…北朝鮮が受け入れ制限

2019年03月20日 | ビジネス, 観光

世界の観光客の数を表す国連世界観光機関(UNWTO)の国際観光客到着数は、2000年には6億8200人だったのが、200…

ソーラーパネルが設置された家が目立つ北朝鮮の地方都市

北朝鮮で普及進むソーラーパネル…改善しない電力事情が背景

2019年03月07日 | ビジネス, エネルギー, 新義州

韓国統計庁の調査によると、北朝鮮の電力生産に占める水力発電の割合は、2016年で53.6%。火力は46.4%だ。同年の韓…

朝鮮人民軍傘下の水産事業所を視察した金正恩氏(2018年12月1日付朝鮮中央通信)

「いたいけな北朝鮮人から暴利を貪る」という構図にご立腹の中国人業者

2019年02月23日 | ビジネス, 中朝貿易, 密輸, 漁業

昨年8月に国連安全保障理事会で採択された対北朝鮮制裁決議2371号は、北朝鮮産の海産物の輸出を全面的に禁止している。窮地…

北朝鮮が東海岸に造成中の総合リゾート、元山葛麻海岸観光地区の建設現場(2018年11月1日付朝鮮中央通信)

外国人観光客からのクレームでホテル補修に忙しい北朝鮮

2019年02月15日 | ビジネス, 観光, 鏡城

北朝鮮を訪れる外国人観光客の数は約10万人と言われている(2015年の推計)。一方で、中国から北朝鮮を訪れる観光客の数は…

大館ガラス工場で現地指導を行う金正恩氏(2018年11月18日付朝鮮中央通信)

ニューリッチの投資で私企業化する北朝鮮の国営企業

2019年02月06日 | ビジネス, トンジュ

北朝鮮では、すべての生産手段は国有化されていて、各工場は国家計画委員会の定めた計画に従って原材料を受け取り、生産を行うこ…

投稿ナビゲーション

< 前のページ
新しいページ >
DailyNK Japanについて
お問い合わせ
Copyright (C) 2014 DailyNK Japan All Rights Reserved.




Posting....
WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com