
【北朝鮮国民インタビュー】民主化より、まずは豊かな暮らしを
ロシアでは、先月17日の野党指導者ナワリヌイ氏の逮捕に端を発した、反プーチン政権のデモが続いている。プーチン大統領が建設…
ロシアでは、先月17日の野党指導者ナワリヌイ氏の逮捕に端を発した、反プーチン政権のデモが続いている。プーチン大統領が建設…
北朝鮮で「反社会主義、非社会主義」と言えば、韓流の視聴、密輸、ワイロなど、当局の考えるところの社会主義にそぐわない行為を…
「現在、市場は午後2時から午後6時まで開かれている。昨年4月からこのような制限が行われている。たった4時間でその日の商売…
北朝鮮の政治、軍事、文化、経済の中心といえば、言わずと知れた首都・平壌だ。しかし、それは表面的なものに過ぎない。 経済や…
北朝鮮が新型コロナウイルスの国内流入を防ぐ目的で、国境を封鎖し、貿易を停止してから1年が過ぎた。加工食品、生活必需品、電…
「また、いつものめんどくさいやつが始まった」といったところだろうか。 今月5日から12日まで北朝鮮の首都・平壌で行われた…
北朝鮮の平壌で、先月5日から12日まで開催された朝鮮労働党第8回大会。国民が制裁・災害・コロナの三重苦に苦しめられている…
北朝鮮は年明け早々、朝鮮労働党第8回大会を開催した。年初の開催は史上初のことで、8日の開催期間は5年前の第7回大会に続き…
北朝鮮の首都・平壌で今月5日から12日まで開催された朝鮮労働党第8回大会で、金正恩党委員長が、総書記のポストに就任した。…
今月3日に行われた米国大統領選挙では、民主党のジョー・バイデン候補が、共和党候補のドナルド・トランプ大統領を下した。まだ…
北朝鮮は今年、8号(バービー)、9号(メイサーク)、10月(ハイシェン)と、立て続けに3つの台風に襲われ、各地で深刻な被…
北朝鮮は、朝鮮労働党創立75周年を迎えた今月10日午前0時、首都・平壌で大規模な軍事パレードを行った。その様子は、当日午…
大規模な再開発工事が進められてきた、北朝鮮北部の革命の聖地・三池淵(サムジヨン)。昨年12月に金正恩党委員長が参加して行…
北朝鮮では他の社会主義国同様、様々な公共料金が極めて安く抑えられていた。電気料金もそのひとつだ。料金は1ヶ月に1円に満た…
立て続けに3つの台風に襲われた北朝鮮。黄海道(ファンヘド)、江原道(カンウォンド)、咸鏡道(ハムギョンド)など被害は広範…
北朝鮮は先月24日、「悪性ウイルス」への感染が疑われる患者が確認されたとして開城(ケソン)市を完全封鎖する措置を取った。…