• 北朝鮮──その深部とポテンシャルを探る

    dailyNK Japan

  • DailyNK Japanについて
    お問い合わせ
    • 友だち追加
コンテンツへ移動
  • 北朝鮮
    • 政治
    • 軍事
    • 社会
  • 韓 国
    • 政治
    • 軍事
    • 社会
  • ビジネス
  • カルチャー
  • インテリジェンス
  • 日本国内
  • 北朝鮮データ集
高英起チャンネル

【連続講座】第8回党大会を徹底解説① 金正恩氏が開会の辞に込めた意味とは

2021年01月31日 | インテリジェンス, 高英起チャンネル

デイリーNKジャパン編集長、高英起です。 本編から、2021年1月に開催された朝鮮労働党第8回大会、いわゆる第8回党大会…

朝鮮労働党総書記に推戴された金正恩氏(2021年1月11日付朝鮮中央通信)

「自力更生は朝鮮革命の不変の進路」北朝鮮各紙がアピール

2021年01月31日 | 北朝鮮政治, 党大会

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞と内閣などの総合機関紙・民主朝鮮は30日、「国家経済発展5カ年計画」を進めるためには「…

2018年9月20日、韓国の文在寅大統領らと白頭山を訪れた金正恩氏(平壌写真共同取材団)

山に消えた女囚…北朝鮮「陸の孤島」で起きた鬼畜行為

2021年01月31日 | 人権

北朝鮮における人権侵害事例の調査とアーカイブ化を行っている韓国のNGO、北朝鮮人権情報センター(NKDB)によると、確認…

北朝鮮の外貨稼ぎ会社の労働者が密輸船から積荷を降ろしている(画像:デイリーNKソル・ソンア記者、6月11日撮影)

貿易再開の噂に色めき立つ北朝鮮の密輸業者、一方で不安材料も

2021年01月31日 | 北朝鮮社会, 密輸, 恵山, 新義州

北朝鮮の経済は、中国依存度が極度に高いことで知られている。加工食品、生活必需品、電化製品など、多くの製品が合法、非合法の…

SLBM「北極星5」型/労働党第8回大会記念軍事パレード(2021年1月15日付朝鮮中央通信)

ナノテク、人工知能に注力…北朝鮮メディア

2021年01月30日 | 北朝鮮政治, 党大会, 科学技術

北朝鮮国営の朝鮮中央通信は29日、同国が今後、ナノテクや人工知能(AI)に注力していくとする記事を配信した。 金正恩総書…

襲われる直前、空港の防犯カメラに捉えられた金正男氏(中央の黒いカバンの男性)

金正男氏殺害のドキュメンタリー映画、事件の真相に迫る

2021年01月30日 | インテリジェンス, 金正男

[28日 ロイター] – 北朝鮮の金正恩総書記の異母兄・金正男氏が2017年、マレーシアのクアラルンプール国…

12月31日に平壌で行われた新年慶祝公演(2021年1月1日付労働新聞)

北朝鮮、コロナ対策ガン無視の新年ライブで感染者か

2021年01月30日 | 北朝鮮社会, 平壌, 新型コロナウイルス

北朝鮮の国営朝鮮中央テレビは、昨年大晦日の夜11時から50分間、平壌の金日成広場で開かれた新年祝賀公演を生中継した。 2…

1月31日、新義州市の上空に立ち上った黒煙(RFA)

「核爆発かと思った」北朝鮮で起きた”ベイルート級”巨大事故

2021年01月30日 | 事故

昨年8月、レバノンの首都・ベイルートで発生した大爆発事故は、今なお記憶に新しい。核爆発かと見まがう煙を空高く巻き上げた事…

次期戦闘機のイメージ(防衛省提供)

北朝鮮が日本の次期戦闘機など警戒

2021年01月29日 | 北朝鮮政治, 日朝

北朝鮮国営の朝鮮中央通信は28日、日本の軍備増強を非難する論評を配信した。防衛省の2021年度当初予算は前年度比0.5%…

北朝鮮の拉致・拘禁に関する情報データベース「フットプリント」

北朝鮮の拉致・拘禁など2万件の関連情報データベース開設

2021年01月29日 | 韓国社会, 人権, 拉致

「転換期正義ワーキンググループ」「北韓人権市民連合」など北朝鮮の人権問題に取り組む韓国の民間9団体は28日、北朝鮮政権に…

金正恩氏が労働党第8回大会の結語を述べた(2021年1月13日付朝鮮中央通信)

「最も科学的で革命的な経済戦略」北朝鮮紙、5カ年計画をアピール

2021年01月29日 | 北朝鮮政治, 党大会

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞は28日、「国家経済発展5カ年計画」は、「死活の闘争課題」だと主張する社説を掲載した。…

労働党第8回大会が閉幕(2021年1月13日付朝鮮中央通信)

【北朝鮮国民インタビュー】党大会決定に首肯する平壌幹部、冷めた反応の地方幹部

2021年01月29日 | 北朝鮮政治, 世論, 党大会

北朝鮮は年明け早々、朝鮮労働党第8回大会を開催した。年初の開催は史上初のことで、8日の開催期間は5年前の第7回大会に続き…

記者会見する李容浩外相(中央)と崔善姫外務次官(AP=ニューシス)

北朝鮮外務省、対米交渉局を縮小…バイデン政権誕生で「不要不急」

2021年01月29日 | インテリジェンス, 米朝

米国のバイデン政権が対北朝鮮戦略の全面的な再検討を表明した中、北朝鮮も外務省の対米部門を再編したもようだ。 北朝鮮内部の…

金正恩(キム・ジョンウン)氏

「やっと稼げる」北朝鮮の薬物密売人が”狂喜”する政府の経済対策

2021年01月29日 | 三池淵, 恵山, 新型コロナウイルス, 普天, 農業, 麻薬

農業に欠かせない化学肥料だが、北朝鮮は長年その不足に苦しめられている。北朝鮮が1年間に生産できる肥料の量は50万トンだが…

軍傘下の農場を現地視察した金正恩氏(2019年10月9日付朝鮮中央通信より)

「人民が肌で感じられる革新を」北朝鮮、食糧問題解決を強調

2021年01月28日 | 北朝鮮政治, 食糧

北朝鮮国営の朝鮮中央通信は27日、「穀物生産目標を達成するための闘い」が推し進められているとする記事を配信した。 金正恩…

北朝鮮──その深部とポテンシャルを探る

バイデン米大統領との電話会談で日米同盟の一層強化で一致=首相

2021年01月28日 | インテリジェンス, 日米

[東京 28日 ロイター] – 菅義偉首相は28日の参院予算委員会で、未明のバイデン米大統領との電話会談で「…

投稿ナビゲーション

< 前のページ
JavaScriptをOnにしてください
DailyNK Japanについて
お問い合わせ
Copyright (C) 2014 DailyNK Japan All Rights Reserved.




WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com