
北朝鮮の水力発電所が漏水で稼動停止、崩壊の危機に
北朝鮮には、1944年の完成当時に東洋最大と言われた水豊(スプン)ダムが存在する。かつてはこのダムで、北朝鮮の電力需要の…
北朝鮮には、1944年の完成当時に東洋最大と言われた水豊(スプン)ダムが存在する。かつてはこのダムで、北朝鮮の電力需要の…
北朝鮮の山はハゲ山だらけだ。1976年10月の朝鮮労働党第5期12回全体会議で採択された「自然改造5大方針」に基づき、大…
北朝鮮では、朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の兵士による窃盗、強盗などの犯罪が後を絶たない。 両江道(リャンガンド)のデイリーNK…
北朝鮮で金正恩第1書記を非難する落書が相次いで発見され、司法機関が捜査を行っているという。しかし、犯人の手がかりすらつか…
中朝国境から北朝鮮を眺めると、非常に緑が少なく、山の頂上付近まで畑で覆い尽くされていることがわかる。 北朝鮮では、70年…
北朝鮮北部山間部の両江道(リャンガンド)。荒涼とした気候のため、稲作はできないが、ジャガイモ栽培が非常に盛んだ。90年代…
最近北朝鮮の国境地域で、殺人や強盗などの事件が相次いでいる。当局は、荒っぽい方法で対処はしているものの、犯罪が収まる気配…