
少子化と非婚化が深刻化する北朝鮮「結婚は刑務所行きも同然」
北朝鮮の金正恩総書記は、先月の最高人民会議第14期第5回会議で行った施政演説で、次のように述べている。 「党の新しい育児…
北朝鮮の金正恩総書記は、先月の最高人民会議第14期第5回会議で行った施政演説で、次のように述べている。 「党の新しい育児…
北朝鮮が大飢饉「苦難の行軍」の最中にあった1997年に脱北して韓国にたどり着いたチャン・ヨンジンさん。彼は脱北者の中で唯…
毎年3月8日は国際女性デーだ。今年、国連が示したテーマは「リーダーシップを発揮する女性たち:コロナ禍の世界で平等な未来を…
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は9日、国際女性デーの8日、同国でさまざまな記念行事が行われたと伝えた。各地で故金日成主…
※この記事には、性暴力の被害に関する具体的な記述が含まれています。 張真晟(チャン・ジンソン)氏。北朝鮮の特権階級の家…
中国は、脱北者を難民とは認めず「経済目的の不法入国者」とみなし、逮捕すれば北朝鮮に強制送還する。過酷な処罰が待っているこ…
北朝鮮から逃れ脱北した女性たち。そのほとんどが中国へと向かう。 自由や経済的な安定を求め脱北したものの、頼った脱北ブロー…
北朝鮮は、建国の準備段階において男女平等に関する法令を制定、女性に対する教育を強化した。その後も、失敗に終わったものの「…
北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞や内閣機関紙・民主朝鮮は8日、 「3.8国際婦人デー(国際女性デー)」110周年に際し…
北朝鮮北東部の咸鏡南道(ハムギョンナムド)明川(ミョンチョン)の裁判所は昨年12月、30代の農場員の男性に対して無期教化…
※この記事には、性暴力の被害に関する具体的な記述が含まれています。 米政府系のボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると…
今月7日、韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防相は1980年の光州市で発生した光州民主化運動(光州事件)当時、デモ隊を…
現在の北朝鮮政府の前身にあたる北朝鮮臨時人民委員会は、1946年7月に女性の選挙権、被選挙権の保障、強制結婚の反対、離婚…
北朝鮮の朝鮮人権協会は4日、国際人権NGOのヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)が北朝鮮における女性への性暴力実態に関…
先月末、北朝鮮の咸鏡北道(ハムギョンブクト)で保衛部(秘密警察)が、容疑者の女性に対する取り調べの過程で性的暴行を行う事…
世界経済フォーラムが毎年発表している「ジェンダーギャップ指数」。男女の格差を国別に測るものだが、日本(2017年)は14…