• 北朝鮮──その深部とポテンシャルを探る

    dailyNK Japan

  • DailyNK Japanについて
    お問い合わせ
    • 友だち追加
コンテンツへ移動
  • 北朝鮮
    • 政治
    • 軍事
    • 社会
  • 韓 国
    • 政治
    • 軍事
    • 社会
  • ビジネス
  • カルチャー
  • インテリジェンス
  • 日本国内
  • 北朝鮮データ集
南浦市で製造されたソーラーバス(画像:朝鮮の今日)

「多様なエネルギー資源の開発進む」北朝鮮メディア

2020年12月26日 | ビジネス, エネルギー

北朝鮮国営の朝鮮中央通信は25日、国内で多様なエネルギー資源の開発が進んでいるとする記事を配信した。 同通信によると、黄…

慈江道にある軍需工場、江界トラクター総合工場を視察する金正恩氏(2019年6月1日付朝鮮中央通信)

金正恩氏から「感謝状」を受けた幹部、電気の横流しで逮捕

2020年07月03日 | 北朝鮮社会, エネルギー, 南浦

北朝鮮では、住宅の建築許可から、運転免許の発行、市場の売台(ワゴン)の割り当てに至るまでありとあらゆる権限がカネに化ける…

金星トラクター工場を現地指導した金正恩氏(2017年11月15日付朝鮮中央通信より)

北朝鮮国民「おがくず供出令」に不満たらたら

2020年05月22日 | 北朝鮮社会, エネルギー

経済協力開発機構(OCED)の2013年の調査によると、韓国の廃棄物のリサイクル率は59%で、調査対象となった加盟国の中…

ICBM「火星15」型(2017年11月29日付朝鮮中央通信より)

北朝鮮、軍需生産に打撃か…電力供給が極度に悪化

2020年04月22日 | 北朝鮮社会, エネルギー, 城干, 江界, 熙川, 電力

北朝鮮の電力生産は、水力への依存度が極めて高い。 韓国統計庁の調査によると、北朝鮮の電力生産に占める水力発電の割合は、2…

平壌市民の日常(平壌写真共同取材団)

北朝鮮で電気料金改革…庶民の外貨を吸い上げ

2020年01月15日 | 北朝鮮社会, エネルギー, 平壌, 電力

北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、昨年末に平壌で開かれた朝鮮労働党中央委員会第7期第5回総会で、金正恩党委員長が次のような発言…

平壌市凱旋区域のマンション。黄色い丸はソーラーパネルを示す。(画像:デイリーNK)

北朝鮮にメガソーラー誕生も電力難解消には程遠く

2019年06月20日 | 北朝鮮社会, エネルギー, 新義州

国の電力問題を解決することを全国家的な事業としてとらえ、漁郎川(オランチョン)発電所と端川(タンチョン)発電所をはじめと…

東シナ海で海上自衛隊が撮影した「瀬取り」。船籍不明の小型船が北朝鮮のタンカーにホースを接続している(防衛省提供)

北朝鮮で石炭価格が高騰、原因は「密輸」か

2019年05月12日 | 北朝鮮社会, エネルギー, 咸興, 経済制裁

北朝鮮の人々の生活に欠かせない石炭の価格が先月から急騰していると、咸鏡南道(ハムギョンナムド)のデイリーNK内部情報筋が…

ソーラーパネルが設置された家が目立つ北朝鮮の地方都市

北朝鮮で普及進むソーラーパネル…改善しない電力事情が背景

2019年03月07日 | ビジネス, エネルギー, 新義州

韓国統計庁の調査によると、北朝鮮の電力生産に占める水力発電の割合は、2016年で53.6%。火力は46.4%だ。同年の韓…

ガソリンスタンド(朝鮮中央テレビ)

北朝鮮国内のガソリン価格、新年に入ってさらに下落

2019年01月26日 | 北朝鮮社会, エネルギー

国連安全保障理事会は2017年12月、対北朝鮮制裁決議2397号を採択した。それには、北朝鮮に供給される原油の量の年間の…

平壌の市民ら(2018年9月19日、平壌写真共同取材団)

北朝鮮が「環境に優しい電動バイク」を規制する切実な理由

2018年10月27日 | 北朝鮮社会, エネルギー, 徳川

中国では、1997年の広州を皮切りに、各地でガソリンで走るオートバイの運転を禁止するようになった。深刻化する大気汚染がそ…

平壌市凱旋区域のマンション。黄色い丸はソーラーパネルを示す。(画像:デイリーNK)

【北朝鮮国民インタビュー】「国が電気を供給してくれていた時代に未練はない」

2018年10月12日 | 北朝鮮社会, エネルギー, 平城

かつて、全国の鉄道の8割を電化するほど電力に余裕があった北朝鮮。しかし、1980年代後半のソ連・東欧共産圏の崩壊で支援が…

「白頭山先軍青年発電所」の建設現場を現地視察する金正恩氏/2015年4月20日付労働新聞

北朝鮮の深刻な電力難、中国の支援で緩和か

2018年08月05日 | 北朝鮮社会, エネルギー, 中朝

韓国統計庁の資料によると、北朝鮮の発電設備容量(2016年)は766万キロワット。しかし、老朽化した配電網のせいで発電量…

平壌市凱旋区域のマンション。黄色い丸はソーラーパネルを示す。(画像:デイリーNK)

電気料金「2900倍値上げ」に静かに抵抗する北朝鮮庶民

2018年06月02日 | 北朝鮮社会, エネルギー, 咸興, 平壌

かつて、北朝鮮の公共料金はタダ同然だった。 北朝鮮当局が定めた料金体系によると、月々の一般的な電気料金は33北朝鮮ウォン…

「白頭山先軍青年発電所」の建設現場を現地視察する金正恩氏/2015年4月20日付労働新聞

数ヶ月に渡る断水と停電に苦しめられる北朝鮮国民

2018年03月20日 | 北朝鮮社会, エネルギー, 清津

北朝鮮の北部山間部から北東部にかけては、冬の降水量が極めて少ない地域だ。韓国気象庁の統計によると、1月の平年降水量は羅先…

ソーラーパネルが設置された家が目立つ北朝鮮の地方都市

北朝鮮北部、電力不足で将軍様の「ご尊顔」も拝めず

2018年03月07日 | 北朝鮮社会, エネルギー, 恵山, 清津

北朝鮮の電力難は今に始まったことではないが、北部国境地帯の電力事情は今まで以上にひどくなっているようだ。庶民は、北朝鮮で…

北朝鮮最大の水豊(スプン)ダム

制裁にあえぐ北朝鮮が「電気の飢餓輸出」を推進

2018年02月24日 | 北朝鮮社会, エネルギー

北朝鮮・平安北道(ピョンアンブクト)朔州(サクチュ)郡にある水豊(スプン)ダムは日本の植民地時代に、満州国政府や朝鮮窒素…

投稿ナビゲーション

< 前のページ
JavaScriptをOnにしてください
DailyNK Japanについて
お問い合わせ
Copyright (C) 2014 DailyNK Japan All Rights Reserved.




WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com