仏医師 “北には行っていない”

金正日総書記の治療のため、最近平壌を訪問したと言われているフランスの脳神経外科専門医、フランャ潤Eサビエ・ルー博士が、北…

脱北青少年, 不適応の問題が深刻

韓国に入国した脱北青少年たちは同年代との関係やコミュニケーションに問題を抱えており、新しい人間関係を築いたり、定住する際…

まだまだ困難な女性の社会進出

北朝鮮で宣伝されている男女平等は政治スローガンに過ぎず、女性の社会や政治への参加は事実上不可能だという指摘が出た。 統一…

北朝鮮, 今年は食糧生産17%増

北朝鮮の今年の食糧生産量が昨年比17%増加した468万トンに上ると、北朝鮮の農業担当関係者が29日に明らかにした。 北朝…

太陽政策よりビラの方が効果的

「ビラに北朝鮮が敏感に反応するのを見ると、北朝鮮の住民を動かして北朝鮮のコートを脱がすという太陽政策よりさらに効果的では…