当局が、これをすべて盗聴・監視できるとは思えない。それでもやはり、国際電話は命がけだ。かける相手を間違えれば、銃殺刑もあり得るからだ。
【関連記事】携帯電話は普及したが「通話は命がけ」
報告書はまた、次のように指摘している。
市場原理の強化及び情報技術の進歩により、国外の情報へのアクセスが拡大しており、韓国や中国からの情報やメディアがますます入ってきている。それゆえ、国家の情報独占は、国外から流入する情報量の増大及び国家プロパガンダから提供される情報以外の「真実」を求める国民の好奇心により揺らいでいる。当局は、定期的な取り締まりや重い処罰の執行により、情報独占を維持しようとしている。
ここで指摘されているとおり、北朝鮮には近年、韓流ドラマやハリウッド映画の映像ソフトが大量に密輸されている。それらは急速に一般国民の間に拡散し、国家の政治宣伝を骨抜きにしてしまっている。
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面【関連記事】北朝鮮のプロパガンダを骨抜きにした「韓流と林秀卿」
公開裁判の動画流出
こうした事態を受けて、金正恩体制は必死に軌道修正を図っている。