人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

北朝鮮で、金正恩氏の言葉は絶対的なものである。現地指導の際、老幹部をはじめ周辺の人物が、最高尊厳・金正恩氏の言葉を一言一句漏らさないよう、メモを片手にしている様子が見られる。

間違った発言を配信したり、勝手な解釈で修正などしたら、粛清が待っている。今年6月、スッポン工場で金正恩氏が、激怒し、後に同工場の支配人が銃殺されたのと同様のことが起こってもおかしくはないからだ。

とはいえ、問題となった最初の「大会が開かれる翌年10月10日」発言も、若干遅れて配信された英・日・中・西の外国語版記事では、割愛されていた。おそらく朝鮮中央通信の編集部が、誤解されかねない言い回しだったことから、さり気なく割愛したのではないかと筆者は見ている。外国語版記事での割愛は、一般的であり、なんとか言い訳はできる。ただし、ハングル(朝鮮語)版では、それが出来ない。

北朝鮮が独裁国家である限り、「最高尊厳のお言葉」に振り回されるのは致し方ないだろう。しかし、一日も早く北朝鮮メディアの民主化が進むことを望む。

高英起(コウ・ヨンギ)

1966年、大阪生まれの在日コリアン2世。北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。北朝鮮問題を中心にフリージャーナリストとして週刊誌などで取材活動を続けながら、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に 『脱北者が明かす北朝鮮』 『北朝鮮ポップスの世界』 (共著) 、 『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』 『コチェビよ、脱北の河を渡れ ―中朝国境滞在記―』 など。

脱北者が明かす北朝鮮 (別冊宝島 2516) 北朝鮮ポップスの世界 金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔 (宝島社新書) コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記