人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

北朝鮮では、今年5月の朝鮮労働党第7回大会に向けた大増産運動「70日戦闘」が繰り広げられている。新聞には「目覚ましい成果」「目標を超過達成」の文字が踊っている。一方で、当局の指示で古着を国に供出するキャンペーンが行われている。その理由を米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。

慈江道(チャガンド)の内部情報筋によると、古着供出の指示が出されたのは今年3月10日のことだ。各地の人民班(町内会)を通じて下された指示は「1世帯あたり10キロの古着を供出せよ」とのものだった。小中高の各学校では「古着を1人あたり2着供出せよ」との指示が下された。

いざ古着を10キロも出そうにも持っていない人が多い。「建設現場で使う手袋を作って供出せよ」との指示が毎年出されるので、古着はことごとく手袋にして供出してしまっているからだ。人々は古着集めに大わらわだ。

「古着まで物乞いする有様なのに、何か成果だ、超過達成だ」と当局のプロパガンダを非難する声が上がっている。「チュチェの雑巾(ぞうきん)集め運動」などと揶揄する人もいる。

古着集めの理由として当局は「経済に必要な『遊休資材集め運動』の一環」だと説明している。しかし、真の理由は別のところにあった。