人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

北朝鮮の金正日総書記は1984年8月3日、平壌市軽工業製品展示場を現地指導した際に「廃材や副産物を使った人民消費品(生活必需品や食料品)生産運動を全群衆的に拡大実施せよ」との指示を下した。これを8.3人民消費品創造運動、製造された製品を8.3製品と呼ぶ。

首都・平壌郊外のセメント工場は、変わった8.3製品を作って、工場の運営資金を調達している。米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が報じた。

平安南道(ピョンアンナムド)の情報筋は、「今月5日の清明節を迎え、平壌郊外にある勝利里(スンホリ)セメント工場の焼成職場では、工場で生産されるセメントを使って床石(墓石)を8.3製品として製造して、市場に卸している」と伝えた。

この床石とは、墓の前に置かれた石製のテーブルのようなもので、先祖へのお供え物を並べるのに使われる。石の代わりにセメントを使ったものは2万北朝鮮ウォン(約360円)で販売されている。

購入者の要望に応じて個人の名前、死亡日などをノミで刻み込み、赤い文字にする。これには1万北朝鮮ウォン(約180円)の追加料金がかかる。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

さらに、工場では墓石の配達も請け負っており、墓地のある山まで運ぶ場合、4キロあたり3000北朝鮮ウォン(約56円)の料金がかかる。このようにして得た利益は、工場の運営資金として使われる。

(参考記事:「先祖の遺体を掘り起こし火葬せよ」北朝鮮国民が当局命令に激怒

平安北道(ピョンアンブクト)徳川(トクチョン)の情報筋は、徳川炭鉱そばの市場で墓石や床石を販売する男性たちがいて、いずれも周囲のセメント工場の8.3作業班所属の労働者だと伝えた。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

この8.3作業班とは、工場の運営資金を得るために市場で売る8.3製品を製造、販売する部署で、墓石の需要が増えるこの時期には、迅速に注文をさばいていく。買い求める人には、昨年亡くなった人の喪主や、墓地を改葬する所有主もいる。

費用は平壌の工場と同じレベルだが、こちらではコメや燃料などの物々交換でも購入可能だ。

ちなみに、北朝鮮では韓国と違って土饅頭がないという。1990年代後半の大飢饉「苦難の行軍」の時期、死者の急増に伴って山が墓だらけになったことから、金正日総書記は、都市の景観を乱すとして土饅頭と墓石をなくせとの指示を下したという。それ以降、墓は平らになり、墓石も姿を消したが、その代わりに床石に故人の名前と死亡日を刻むようになったという。

(参考記事:金正日の一言で共同墓地が消えた北朝鮮