人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

北朝鮮は金氏一家の3代世襲の過程では、自ら核を放棄する可能性はほとんどないため、北朝鮮の体制の変化を模索する中で、北朝鮮の核を廃棄するために努めるべきという主張が出た。

キム・ヨンス国防大教授が22日、統一研究院(院長ソ・ジェジン)が主観した「李明博政府2年目の対北政策の成果と今後の推進方向」というシンポジウムに参加し、「核保有の先軍路線と『我々式社会主義の固守』が、金正日後継体制の対内外的な政策の推進方向の基調になるだろう」と述べ、このように指摘した。

この日、キム教授は「金日成の家系の3代世襲体制が登場したことを、『私たちがどのように見るべきか』という根本的な質問を投げかける必要がある」と言い、「3代世襲体制の登場は、歴史の汚辱に近いもので、当為的に見れば決して許されないこと」と語った。

さらに、「この普遍的かつ妥当な命題を離れた対北政策は、究極的に伝統性を喪失した」と言い、「原則を堅持する対北政策のスタンスを維持することで、金父子世襲体制の伝統性の基盤の脆弱性を増大させなければならないだろう」と強調した。

キム教授はまた、「3代世襲体制の登場は、北朝鮮体制の調整を告げる電鈴」と述べ、「韓国の統一主導能力を育てなければならない」と強調した。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

それ以外にも、「金正日体制で予告される、墜落の否定的な波及効果を最小限にとどめることができる、実効的な北朝鮮管理方案を冷静に準備しなければならない」と言い、北朝鮮の急変事態を予想して、政府が対策をとるべきと要請した。

今年の北朝鮮の対南政策については、「核保有の自信に基づいて、韓国の安保の脆弱性を持続的に浮上させて南南葛藤を誘導する一方で、韓国政府の南北関係の主導能力を弱めて、北朝鮮が主導して南北関係を引っ張っていこうとするだろう」と予想した。