人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

アメリカと北朝鮮が核「検証」の核心事案である「サンプル採取の合意」をめぐり、真実ゲームを続けている。来月8日の6カ国協議開催説もアメリカ発で出たが、議長国である中国はこれを否認している。

済州島で開かれる国際会議に参加するために訪韓した米国務省のソン・キム対北特使は24日、「(検証と関連して)合意した事項について、ワシントンと平壌の間に混沌(confusion)はない」と述べ、「米朝両者間の合意と理解事項を6者のプロセスに持って来て、文書化することが残った」と語った。

北朝鮮は12日に外務省の談話を通じて、核検証体系について、「検証方法は現場訪問、文件の確認、技術者たちとのインタビューに限定される」と述べ、サンプル採取拒否の立場を明らかにしている。ソン・キム特使の発言はこれを否認したものだ。

先月1~3日に平壌を訪問して、「米朝合意」を導き出したクリストファー・ヒル次官補も、最近国会の訪米団と会い、「北朝鮮は確かにサンプル採取に同意した」と述べ、「(合意の内容を)本文ではなく、付属文書に書いた」と語ったと伝わった。また、「北朝鮮と本文だけを公開することで合意した」と付け足した。

したがって、「サンプル採取」は合意したが、公開することはできないという立場をとっている。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

だが、北朝鮮は相変らずアメリカの「サンプル採取合意」の主張に強く反発している。朝鮮中央通信は24日、「(合意した文件に)サンプル採取に関するどのような文句も入っていない」と述べ、「書面の合意以外の物を要求するのは、あたかも家宅捜査を試みる主権侵害行為」と再び反発している。

更に、「6カ国協議でサンプル採取などを含めた検証文件を採択しなければならないという主張は、北朝鮮とアメリカが北朝鮮の『特殊な状況に対して見解の一致が見られて』採択した平壌合意に対する『全面拒否になる』」と主張した。

このように、米朝が「サンプル採取の合意」をめぐって甲論乙駁の舌戦を戦わせているが、米朝合意を示すいかなる文書も音声も映像資料も存在しないと、ワシントンタイムズが24日に報道した。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

新聞は北朝鮮がサンプル採取を約束したと記述されている文書は、ヒル次官補がコンドリーサ・ライス国務長官に報告した「対話録」が唯一だが、国務省側は内部文件であることを理由にこれを公開しておらず、真偽は分からないと指摘している。

ライス長官は北朝鮮の主張に反駁する「物証」が不足しているという点を憂慮して、ヒル次官補に金桂冠外務次官との対話録を公式の6カ国協議の文件として作成することを指示したと伝わった。

米朝間の「真実ゲーム」に対してある外交消息筋は、「米朝間に公式文書による合意事項と理解事項がある」と述べ、「今すぐは難しいが、非核化が進展した後、サンプル採取を実施することで、米朝間で了解が見られたと聞いている」と語った。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

米朝間で「サンプル採取合意」をめぐって意見の違いが見られる中、「検証合意書」について論議するために再開される6カ国協議も成果を導き出すのは難しいと予想される。検証の核心事案である「サンプル採取」問題で、米朝が合意に至ることができない場合、「検証」自体が無意味になるからだ。

韓・米・日は今回の6カ国協議で、「サンプル採取」を含めた検証議定書が採択されなければならないという立場をとっている。ファン・ジュングク北核団長も24日に、「今回の6カ国協議で検証の重要要素が含まれた検証議定書が採択されなければならないというのが、韓米の共通の考え」と明らかにした。

議長国である中国は、成果が保証されなければ、6カ国協議を開催することができないという立場をとっている。そのため、ライス国務長官の来月8日の6カ国協議開催説に対しても、「アメリカの希望」と述べて、6カ国協議の開催の日時は決まっていないと否認している。

北朝鮮も任期満了を控えたブッシュ政府と6カ国協議を続けることに大きな意味を感じていないというのが、大多数の専門家の指摘だ。

実際に北朝鮮は、アメリカの「サンプル採取合意」の主張に対しても、不能化による経済的補償が延期されることを合理化するためのものだと批判している。朝鮮中央通信も「一部の勢力がサンプル採取問題をあげて来るが、6カ国協議自体を延期して、彼らの経済補償の義務を疎かにし、義務の履行がおくれたことを合理化しようとするのが本音」と指摘している。

したがって、6カ国協議が再開されても、阜?ォには北朝鮮の非核化の第2段階を仕上げるための「検証」会談になり、実質的な進展を期待するのは難しいと予想される。