人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

南北首脳会談の合意を基に、昨年12月に正式に運行を始めた南北京義線の貨物列車が、空っぽで運行されている割合が92%にも達することが明らかになった。

国会の外交通商統一委員会のクォン・ヨンセ議員(ハンナラ党)が23日に発表した、統一部の資料を調べた結果によると、昨年12月から京義線のムンサン(ドラ山駅)−ボンドン(板門駅)間を行き来する貨物列車が、8月までに163回運行しているものの、そのうち150回は貨物がないまま運行していたことがわかった。

貨物運送の場合、昨年の12月に3回、1月に4回、2月と3月に2回ずつ、4月と6月に1回ずつ、308トンの貨物を搬出し、42トンを搬入した。

南北京義線の貨物列車の運行は10.4宣言(南北関係の発展と平和繁栄を向けての宣言、盧武鉉大統領)にしたがって、昨年12月11日からドラ山駅から板門駅まで運行を始めた。週末と休日を除いて毎日1回運行している。

この列車は1月までは12両が運行されたが、需要が多くないため2月からは貨物がない場合には機関車両と車掌車両だけで運行している。こうした空っぽ運行で、2億7千153万ウォンの予算が無駄遣いされたということになる。
現在南北間の鉄道運行は、持続的な運行での線路状態の維持や点検、南北関係の象徴性に留まっているため、韓国と北朝鮮の間の物流のメリットはとても低いという。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

クォン議員は、「まだ鉄道流通関連インフラが整っていない状態にもかかわらず、現実的な状況を考慮せず列車運行を開始した、盧武鉉政権の粉飾政策を端的に見せた例だ」と指摘した。