人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

2014年に完成したものの、開通できずに放置されてきた新鴨緑江大橋。北朝鮮と中国を結ぶ新たな大動脈としての役割が期待されてきたが、北朝鮮は自国側の連絡道、税関施設なども中国に建設するよう要求。話がまとまらずに野ざらしにされてきた。

米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)は、中国丹東の貿易会社の幹部の話として、「金正恩党委員長が平安北道(ピョンアンブクト)に橋の開通のための仕上げ工事を蹉跌なく行えという指示を直接下したという話を、道党(朝鮮労働党平安北道委員会)の幹部から聞いた」と報じている。

(参考記事:「11月まで工事再開を」北朝鮮と中国つなぐ新大橋、金正恩氏が厳命か

予算調達から施工まで丸投げされた道党は困惑しきっていると伝えられていたが、デイリーNKの内部情報筋は、ついに工事が再開されたと伝えてきた。その時期ははっきりしないものの、今年9月末ごろだとのことだ。

デイリーNK取材班が、米国の衛星写真サイト「EOS LandViewer」で公開された現場付近の衛星写真を分析したところ、工事が再開されたのは今年9月18日ごろと推測するに至った。前述のRFAの報道は今年8月28日のものだが、その直後から工事が再開されたという計算になる。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

9月18日と23日の衛星写真を比較すると、後者には新義州の中心市街地から南西に6キロほど離れたところにある、新鴨緑江大橋の東詰の地点で、田圃の緑が線状に剥がされているのが確認できる。つまり、橋と市内を結ぶ道路の造成工事が始まったということだ。10月31日には、橋の東詰から南新義州駅(新義州駅から5キロ)から南西に1.4キロ離れた国道1号線との合流地点までつながっていることが確認できる。

なお、Google Earthの2014年3月2日と、4月19日の衛星写真を比較すると、国道1号線から約1.3キロに渡って、道路の拡張工事が行われた痕跡が確認できる。また、そこから端に向かって2キロ弱の道路は以前から存在したため、今回道路の造成工事が行われたのは1.5キロほどと思われる。

なお、道路舗装や税関の建物の工事などは、今後行われるものと思われる。工事費を誰が負担したのかについては確認されていない。