北朝鮮の金正恩党委員長が、久しぶりに「彼らしい」写真を公開した。北朝鮮国営の朝鮮中央通信は16日、金正恩氏が白馬にまたがって白頭山頂に登った様子を報じた。写真を見るに、金正恩氏はすこぶる満足した表情を見せているが、「不吉な予感」も覚える。
金正恩氏は、最高指導者になって以後、公式メディアにひんぱんに登場してきた。あまり人前に出ずミステリアスなイメージを保っていた金正日氏と比べて、金正恩氏は積極的に自分の存在をアピールしてきた。父親への対抗意識なのかもしれないが、ときにはカメラが回っているのも構わず、怒り狂った様子を見せている。「たとえ幹部であろうとミスを許さず、刃向かうことは許さない」という意図を見せつけるためだろう。
(参考記事:【動画】金正恩氏、スッポン工場で「処刑前」の現地指導】)
2017年1月には金正恩氏の「ファースト写真集」まで発刊された。金正恩氏を神格化する狙いもあると思われるが、何よりも金正恩氏の自尊心の強さの表れだろう。今回、発表された写真からも金正恩氏の自尊心、もっといえば「派手好き」「目立ちたがり屋」な性格が見受けられる。
北朝鮮の正史によると、白頭山は金日成主席率いる抗日パルチザンの本拠地であり、金正日総書記が生まれた「聖地」とされている。金正日氏は、実際は旧ソ連(現、ロシア)で生まれた。祖父と父、そして国家そのものにとって聖地である白頭山をわざわざ白馬に乗って登頂する行為もさることながら、その様子を記録して写真で公開すること自体が実に金正恩氏らしい。おそらく、動画でもこの様子は記録されており、遠からず朝鮮中央テレビで公開されることになるだろう。
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面果たして、白馬の白頭山登頂は単なる金正恩氏の自己満足なのか、それとも政治的な意図が込められているのか。金正恩氏は「白頭山登頂」に併せて、再開発が進められている麓の三池淵郡を視察している。三池淵郡は白頭山と合わせて「革命の聖地」であると同時に、金正恩体制にとって意味深な場所でもある。
金正恩氏は2013年、実質的なナンバー2として権勢を振るっていた叔父の張成沢(チャン・ソンテク)氏を粛清・処刑した。実は、その直前に三池淵郡を訪れ、張氏の処刑を決意したと言われているのだ。張氏を処刑後、金正恩氏による恐怖政治は猛威を振るい、多くの有力者が表舞台から消え去った。
米朝、中朝、南北関係が比較的落ち着いているせいか、金正恩氏の恐怖政治はここ2,3年はそれほど目立たない。しかし対外関係の膠着状態が続けば、またもや恐怖政治が復活してもおかしくはない。今回の視察に同行せずに平壌に残った側近たちは今頃、白馬に乗った金正恩氏の満面の笑みに戦々恐々としているかもしれない。