「革命の道具」として使われる北朝鮮の女性たち

提綱「女盟員たちが社会公衆道徳を自覚的に守ることについて」(画像:デイリーNK)
提綱「女盟員たちが社会公衆道徳を自覚的に守ることについて」(画像:デイリーNK)
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

「女性の社会主義道徳確立の必要性を説き、資本主義の弊害が生活に浸透することを防ぐ」ことを目的としたこの講演会だが、言い換えれば風紀取り締まりだ。提綱の内容は次のようなものだ。

「女性がいくら容姿が美しく、知識レベルが高くとも、公共の場で分別のない行動を行い、自分が楽するだけならば、文明的でない行動だ」

「道徳的に低劣な軍隊が闘いで勝てないように、道徳が欠如した社会は脆弱なものだ」

「社会に道徳規律を確立するための思想を強調し、社会主義文明建設を推し進めていくことは、社会主義の本来の姿を守り、革命隊伍の一心団結を盤石に固めるために重要な要求」

これは、昨年から始まった非社会主義、反社会主義現象の取り締まりの一環として行われているようだ。北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞が今年5月25日に掲載した社説「全社会に美しく高尚な道徳気風を徹底して確立しよう」には、一連のキャンペーンを行うに当たっての、北朝鮮当局の現状認識がわかりやすく現れている。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

「今、帝国主義者どもはわが共和国を中から崩すために悪辣に策動している。制裁封鎖の度数を高めることと同時に、腐ったブルジョア道徳と生活様式を突きつけ、人々の精神状態を壊し、わが国内部に不和の種を蒔こうとしているのが敵どもの凶心だ。道徳紀綱が弱まれば、社会主義の本来の姿が乱され、さらには血と汗で勝ち取った革命の戦勝物すらも失うということが、過去の社会主義建設の歴史が刻んできた血の教訓だ」

つまり、韓流など外部からの文化を受け入れることは、思想の乱れを招き、それは1980年代後半の旧共産圏崩壊のような事態に繋がりかねないと危惧しているということだ。

この20年で進んだ市場経済化は、家庭における女性の地位を大きく変化させた。かつては夫の後ろをついて歩く存在だったが、今では経済的な主導権を握っている。女性は男性と違って、国から割り当てられた職場に所属する必要がないため、市場で自由に商売をし、一家の生計を担うことになった。

(参考記事:妻に優しくなった北朝鮮の夫たち…亭主関白の末路は「餓死の恐怖」

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

そんな女性が自由にファッションや韓流を楽しむことは、社会によからぬ影響を与える(と、当局は考える)。また、提綱で言及されていないが、女性たちの間では思想教育用の講演会の欠、飲酒、喫煙、幹部への抗議、悪口などが以前に比べて増加していると情報筋は伝えている。

逆に、経済的な力を持ち、自由に社会活動を行う女性を抑えつければ、男性にも「良い影響」を与えるだろうと、当局が見ているため、女性をターゲットにした思想教育を行っているというのが情報筋の見方だ。伝統的な女性への蔑視と、現代女性への認識が複雑に入り混じっている。

もちろん、当局の考える「国や党、首領、革命のために黙々と働き、身を捧げる」という女性像と、現実の女性の行動は乖離している。それを元に戻そうという流れが、当局の行動の根底にあることは言うまでもない。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

前述の労働新聞の社説は、また、女性に対しては次のような要求を突きつけている。