人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

李明博大統領が北朝鮮の今後の発展方向について、中国式の改革開放モデルを相次いで言及し出て注目されている。

李大統領は14日、朝日新聞とのインタビューで「北朝鮮には中国をモデルに(改革開放を)するべきだと常に話しており、中国政府にも北朝鮮を中国のようにしたら良いと話している。わが方で(そのまま)開放しろといえば誤解をするが、中国という成功事例もあると話している」と話した。

同大統領は今月11日の中国の胡錦濤国家主席との首脳会談で「北朝鮮が中国を見て(改革・開放の)立派なモデルがすぐ隣にいると思える様に中国にさらなる努力を願う」とし、中国の努力を促している。

また、先月末の英国のファイナンシャルタイムズとのインタビューでも「(朝鮮半島)平和の定着と共同繁栄が窮極的に統一につながれるためにも、北朝鮮に対し中国式の改革開放を促す」と公開的に提案した。

このように中国式の改革開放路線を公開的に支持し中国の役割までも強調した背景には、対北朝鮮政策における中国との接点を探すための努力の一環と思われる。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

中国の朝鮮戦争参戦60周年をむかえ中朝交流が増え、対北懸案に対する中韓の戦略的共感は相対的に低くなっている。特に、中国が北朝鮮の3代世襲を暗黙的に支持している状況で、北朝鮮の次期指導部と中国間の結束も強化されている状況だ。

こういう背景の下、韓国が中国と北朝鮮問題で共感が出来る部分は北朝鮮の経済開放問題しかない。

中国は最近になって、北朝鮮指導部に対し開放のメッセージを一貫して送っており、長春・吉林・図們開発計画を積極的に推進し北朝鮮との経済協力に力をいれるなど、孤立している北朝鮮を引き出すための努力を行っている。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

これは外交・安保的に朝鮮半島が安定した状況で維持されることを願う、中国の指導部の最優先目的とも符合する。北朝鮮が正常的な国家化になるならば、経済難による内部の不安定要因も消え、外部に対する軍事冒険的な態度も捨てることが出来るからだ。

このような点で同大統領の発言は、北朝鮮の追加挑発を抑制・対応し、経済難打開に向け改革と開放を促進する政策を調整することが、現時点で中韓両国び利益に繋がるという点を強調している。

また、この日のインタビューで南北首脳会談の開催条件と関連し「国内の政治的な目的の為に南北首脳会談を開かない」という立場を再度確認した。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

同大統領は「朝鮮半島の平和を維持し北朝鮮の非核化という大きな目的を達成できるならば、いつでも首脳会談が可能だと就任以来一貫して言及してきた」と話した。

統一問題に対しては「朝鮮半島の平和が前提であり、次が経済協力。そのようにすれば自然と統一問題に繋がるだろう」という立場を明らかにした。

6者会談の再開条件に対し「(北朝鮮が)核を完全に放棄するという意志を持つという前提で、会談に臨まなければならない。次に会う時には核放棄を包括的に対話する姿勢を持つ必要がある」と強調した。

また「北朝鮮の権力継承過程で問題が発生したと想定される場合の米韓協力は必要か?」との問に対し「3代世襲をしたからといって即座に北朝鮮の危険性が高まるわけでは無い。日米韓は常に朝鮮半島の平和維持する為、朝鮮半島と東アジア情勢を注目しており必要な場合には、常に協力している」と答えた。