「何をしても許される」国民を裏切り続けた金正恩氏の統治5年

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

2011年12月17日、金正日総書記は死去した。それから2日後の19日正午、朝鮮中央テレビは「特別放送」行い、世界に向けてこの事実を公表した。各国の諜報機関も知らなかったとされる大ニュースを前に「北朝鮮は崩壊するのか」という議論が高まったのを昨日のように覚えている。

透けて見える蛮勇

あれから5年。後継者となった金正恩氏は、3度の核実験を行い、父の宿願であった核とミサイルの開発にまい進する一方、北朝鮮全土を現地指導する「領導者ぶり」を内外に見せつけている。こんな金正恩氏を、韓国に住む脱北者はどう見ているのか。

韓国の有力紙「東亜日報」で10余年にわたって北朝鮮関連の記事を書き続ける脱北者出身のチュ・ソンハ記者は、自身の運営するブログ「ソウルでつづる平壌の話」に今月15日付で投稿した記事の中で、金正恩時代を「人民の期待を裏切った5年」と表現した。豊富な北朝鮮内部への取材で知られるチュ記者の記事を、以下にまとめてみる。

チュ記者はまず、金正恩氏の変化に注目する。5年前の冬、金正日総書記の葬儀に臨む表情からは「自信というものが感じられなかった」が「顔つきは毎年変わり、今では恐れの感情などを見つけることが難しくなった。逆に過度の自信がもたらす蛮勇と反抗心までもが透けて見える」と指摘する。確かに、父親の葬儀で涙ぐんでいた時のような、幼さすら感じさせる表情は、今は見られない。

「統治は簡単」と錯覚

次いで、金正恩による軍事訓練が度を増している点に注目する。「4,5年前は砲射撃の訓練をしても、一個大隊や連隊程度を動員したものが、最近では数個軍団にまたがる砲数百門を元山(ウォンサン、東海岸の港湾都市)にまで引っ張ってきて、島をめがけて射撃訓練を行うほどになった」として、金正恩氏が軍事を「楽しんでいる」と評している。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

さらに、「今月11日にあった『青瓦台(韓国大統領府)』襲撃訓練もこの一環だ」とする。実際の半分ほどの大きさの建物を破壊する姿を見て笑う金正恩氏の姿にチュ記者は驚きを隠さない。「建物の費用だけでも高層ビル一棟分は優にかかっているだろう。普通ならば、これにかかる費用を考えると笑うことはできないはずだ」とつづる。

人民の生活水準向上に一切のリソースを割かない北朝鮮の「伝統」への強烈な批判だ。

チュ記者は続けて、「何をしても許される政治システム」を残してくれた父・金正日と、祖父・金日成に対し、金正恩氏は感謝しているのではないかと推測する。

(参考記事:金正恩氏が父親から受け継いだ「喜び組」パーティーの悪癖

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

「仕事をしようがしまいが、誰も何も言わず、時たま現地指導に出かけて話す内容は側近によって『教示』に早変わりする。そればかりか、祖父ほどに年の離れた老幹部がひざをつき、目も合わせられない。酒に酔っては老幹部に徹夜で反省文を書かせる」という自由を前に、金正恩氏は「統治というのは簡単なものだ」と錯覚している可能性があるというのだ。

この錯覚は、人民の期待を裏切るものだ。権力の座について初めての演説で(2012年4月)、人民の目を意識したかのように「これ以上は人民が歯を食いしばらず生きていけるようにする」と語ったが、もはやそんな「ウソ、建前を語る必要性も感じていないだろう」とチュ記者は喝破する。

人民は少なくとも、5年前には「何かが変わる」と期待していた。「外国の生活が長い金正恩は、改革・開放政策にかじを切る」というチュ記者の表現は、筆者も含めたくさんの記者の取材結果とも一致する。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

だが、5年のあいだ金正恩氏はただの一度も住民の方向を見ることなく、現地の住民はひたすら、自らの力によって生き延びてきたのであった。

チュ記者は昨今の韓国の朴槿恵大統領を弾劾に追い込んだ一連の情勢についても言及する。「長いあいだ権力を維持するためには、北国内では民主主義の『民』の字すら許してはならないと思っているはずだ」というのだ。「北朝鮮国内では韓国内のデモの様子は報じても、朴大統領が弾劾されたという事実を報じていない」点も見逃せない。

「北朝鮮に崔順実(チェ・スンシル)のような人間がいたらいいのに」という苦い一文からは、付け入るスキのない、韓国の大統領以上の絶対権力を誇る金正恩氏、さらには北朝鮮の政治システムへの絶望すら感じされる。

「ろう断する国政も、破壊する憲法政治もない北朝鮮で、金正恩氏による独裁政治はいつまで続くのだろうか。愛する家族を残してきた故郷に帰る日を指折り数える脱北者の心には毎日、血の涙が流れている」とチュ記者は結んだ。

高英起(コウ・ヨンギ)

1966年、大阪生まれの在日コリアン2世。北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。北朝鮮問題を中心にフリージャーナリストとして週刊誌などで取材活動を続けながら、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に 『脱北者が明かす北朝鮮』 『北朝鮮ポップスの世界』 (共著) 、 『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』 『コチェビよ、脱北の河を渡れ ―中朝国境滞在記―』 など。

脱北者が明かす北朝鮮 (別冊宝島 2516) 北朝鮮ポップスの世界 金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔 (宝島社新書) コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記