過去には数百人死亡の「阿鼻叫喚列車」も…北朝鮮の鉄道、核実験の影響で事故多発

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

北朝鮮が、今年1月6日に強行した核実験の影響で、核実験場付近を通る鉄道の施設が損傷。鉄道事故が多発していると、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が報じている。

事故が多発しているのは、平羅(ピョンラ)線の、咸鏡北道(ハムギョンブクト)の吉州(キルチュ)駅と漁大津(オデジン)駅の区間と、白頭山青年線の、両江道(リャンガンド)白岩(ペガム)駅と嶺下(リョンハ)駅の区間だ。それぞれ30件と11件の事故が発生したという。

川原の地獄絵図

とくに損傷が激しいのはトンネルで、現地からは「核実験をもう1回やったら、使えなくなる」との声も聞こえる。

北朝鮮は、ただでさえ大規模事故の多い国だ。

例えば、2013年10月には、国防委員会の庁舎新築の工事現場で崩壊事故が発生し、80人が死亡した。また、1989年4月には、平壌開城高速道路の建設現場で橋が崩落し、500人以上が死亡。現場の川原には無残な死体が散乱し、見るに耐えない光景が広がったという。

(参考記事: 橋崩落で500人死亡の「地獄絵図」…人民を死に追いやる「鶴の一声」

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

さらに、2014年11月には、平壌市内の23階建てマンションが突然崩壊し、450人以上が犠牲となった。

このような事故多発の一因として指摘されているのが、北朝鮮特有の「速度戦」と呼ばれる突貫工事だ。

太陽節(金日成氏の誕生日=4/15)や光明星節(金正日氏の誕生日=2/16)において成果として示すため、当日に間に合うよう、無茶苦茶なスケジュールで工事を行うのだ。その結果、手抜きが多発する。

血で染まった川

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

また、別の原因による事故も多発している。「施設の老朽化」だ。

北朝鮮では、日本の植民地統治時代や、朝鮮戦争後に旧ソ連などの援助で建設された工場、発電所、ダムなどが大した補修もされないまま未だに使われている。

その最たる分野の一つが「鉄道」なのだが、冒頭で触れた核実験の影響も、ここに重なる形で出ているのだろう。とくに平壌と東海岸の羅先(ラソン)を結ぶ平羅(ピョンラ)線では、老朽化に起因する大事故が過去に2件も発生。超満員の客車が谷底に叩き付けられ、川の水が血で赤く染まったこともあった。

人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面

以前、韓国政府が発表した報告書によると、北朝鮮鉄道の主要幹線を補修するだけでも50億ドル以上かかると推測されている。これは、昨年10月10日に開催された朝鮮労働党創健70周年を記念する軍事パレードが2.5回できる額だ。

しかし見方を変えれば、支出の優先順位を見直せば、悲惨な事故で国民が犠牲になるのを防げるということだ。

今後も大事故が続くようなら、それは自らの責任による人災であることを、独裁者である金正恩党委員長はハッキリと自覚すべきだ。

高英起(コウ・ヨンギ)

1966年、大阪生まれの在日コリアン2世。北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。北朝鮮問題を中心にフリージャーナリストとして週刊誌などで取材活動を続けながら、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に 『脱北者が明かす北朝鮮』 『北朝鮮ポップスの世界』 (共著) 、 『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』 『コチェビよ、脱北の河を渡れ ―中朝国境滞在記―』 など。

脱北者が明かす北朝鮮 (別冊宝島 2516) 北朝鮮ポップスの世界 金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔 (宝島社新書) コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記