もしかしたら金正恩第1書記は、外国から「北のサイバー戦能力はヤバい」と言われることに、世界の先端を走っているようで悪い気がしていないのかもしれない。
それはともかく、北朝鮮によるサイバー攻撃が周辺国にとって大きなリスクである事実は今も変わらない。
韓国の情報機関・国家情報院傘下の国家保安技術研究所は、学術研究資料「北朝鮮のサイバーテロの脅威と対応戦略」を通じて、北朝鮮が海外へ1000人以上のハッカー部隊を送り込んでいると明らかにしている。
その多くは中国と東南アジアに拠点を構えていると見られ、中国政府も自国内に派遣されている北朝鮮のITエンジニアについて、監視や締め付けを強めている。
その理由はズバリ、民間人を装った北朝鮮のエンジニアたちが、朝鮮人民軍や工作機関の「ハッカー部隊」としての顔を隠し持っているからだ。彼らの多くは現地の民間企業に就職。高額の報酬を得てゲーム開発者などとして働きながら、本国からの指令を受けるやハッカーに変身し、韓国など諸外国へのサイバー攻撃を遂行しているという。
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面12月、北朝鮮は国連で人権侵害の追及にさらされ、国際社会との摩擦が強まる。そうなれば、サイバー攻撃をなんらかの反撃手段として使うことも考えられなくはない。
高英起(コウ・ヨンギ)
1966年、大阪生まれの在日コリアン2世。北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。北朝鮮問題を中心にフリージャーナリストとして週刊誌などで取材活動を続けながら、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に 『脱北者が明かす北朝鮮』 、 『北朝鮮ポップスの世界』 (共著) 、 『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』 、 『コチェビよ、脱北の河を渡れ ―中朝国境滞在記―』 など。