すべての北朝鮮男性は学校卒業後に、工場、企業所、農場、機関などの職場に配置される。勤め先は、単なる労働の場にとどまらず、食料品や生活必需品の配給を受け取る窓口でもあり、思想教育の場でもあった。大規模な工場になると、独自の住宅、託児所なども完備していた。現金収入は乏しくとも、普通に働いてさえいれば、生きていけたのだ。
ところが、旧共産圏からの援助が途絶えた1990年代以降、その機能がマヒし、配給が得られなくなった。多くの人が現金収入を得るために商売を始めたが、無断出勤は違法行為であり、自己都合の退職も認められない。そこで夫ではなく妻が市場に働きに出るようになった。
それから20数年。旧来の社会主義計画経済システムは未だに残されているものの、今や北朝鮮国民の3分の2が、勤め先からの給与ではなく、市場などの商売で収入を得るようになっているとされる。
(参考記事:北朝鮮国民の半数が「商売」で収入を得ている)最も一般的なのは、当局が定めた市場で、一定の使用料を払って売台(ワゴン)を借り、どこかから仕入れた商品や、自宅で製造したものを販売する形態だが、おりからのコロナ不況で市場はどこも閑古鳥が鳴いている。食い詰めた人々は儲かりそうなところに押しかけ、店を開く。最近、商人が増えているのは、朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の部隊周辺だ。
米政府系ラジオ・フリー・アジア(RFA)の平安北道(ピョンアンブクト)の情報筋によると、部隊には幹部やその家族を対象とした軍人商店があるが、大して商品がないため利用者は少なく、幹部も一般の兵士も部隊周辺の屋台で買い物をするという。
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面一般の兵士への待遇は極めて悪く、食糧は横流しされ、栄養失調がまん延している。多くが家族からの食べ物の差し入れや仕送りに頼っているが、これを狙った悪徳業者もいると、咸鏡北道(ハムギョンブクト)の情報筋が伝えている。
(参考記事:北朝鮮「骨と皮だけの女性兵士」が走った禁断の行為)
一般の兵士は許可なく部隊の外には出られない。家族からの送金を受け取るには銀行に行かなければならないが、市や郡に1店舗ほどしかなく、引き出しに行くのも一苦労だ。
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面そこで、代わりに現金を引き出して本人に伝達するブローカーが数多く登場したが、手数料が引き出し額の1割にもなる。こうしたブローカーは違法行為だ。
刑法112条
ブローカー行為を行い大量の利益を得た者は1年以下の労働鍛錬刑に処す。前項の行為で得た利益が特に多い場合は3年以下の労働強化刑に処す。
北朝鮮の刑法は、そもそも個人による商行為を禁じているなど、現実とはかけ離れたものだが、軍当局はブローカーのみならず、部隊周辺での商行為の実態調査に乗り出し、商行為を行っている者すべてを処罰する方針だ。
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面その後の動きについていずれの情報筋も伝えていないが、待遇の改善なくして、ブローカーや商人がいなくなければ、部隊の幹部や兵士が困るだけなのだ。
(参考記事:北朝鮮が「タバコ屋のキムさん」を目の敵にする理由)