• 北朝鮮──その深部とポテンシャルを探る

    dailyNK Japan

  • DailyNK Japanについて
    お問い合わせ
    • 友だち追加
コンテンツへ移動
  • 北朝鮮
    • 政治
    • 軍事
    • 社会
  • 韓 国
    • 政治
    • 軍事
    • 社会
  • ビジネス
  • カルチャー
  • インテリジェンス
  • 日本国内
  • 北朝鮮データ集
WS000088

北朝鮮とベトナム、経済・貿易関係の発展を討議

2015年09月13日 | ビジネス, ベトナム, 東南アジア

北朝鮮の金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員会は11日、平壌の万寿台議事堂でブー・フイ・ホアン商工相を団長とする…

北朝鮮──その深部とポテンシャルを探る

北朝鮮、新任ベトナム駐在大使を任命

2015年08月06日 | 北朝鮮政治, ベトナム, 人事

北朝鮮は5日、外務省の金明吉(キム・ミョンギル)アジア太平洋局長を新たな駐ベトナム大使に任命した。 朝鮮中央通信はこの日…

Jo_Tanaka

【日韓国交50年】田中角栄と「ナッツ姫」祖父が残した日韓政治の闇(上)

2015年05月22日 | インテリジェンス, ナッツリターン, ベトナム, 日韓国交50年

箱根での巨頭会談 1973年9月21日、箱根の富士屋ホテル。その1室に、日韓政財界の超大物3人が顔を揃えた。 日本側から…

chunhun_designed

制裁下でも「恩義」忘れず? ベトナムが北朝鮮と国交65年で友好確認

2015年02月02日 | 北朝鮮, 北朝鮮政治, ベトナム, 東南アジア

北朝鮮とベトナムが1月31日に国交65周年を迎え、政府の各レベルで友好関係を確認している。 北朝鮮の金正恩第1書記と金永…

rambo

北朝鮮版「ランボー」がたどった数奇な運命

2015年01月01日 | インテリジェンス, ベトナム, 人民軍戦記, 空軍

朝鮮人民軍 海外戦記/ベトナム編(4) ベトナム戦争においては、北朝鮮の戦闘機パイロットが米軍機を撃墜するなどして活躍し…

NK_AF

米軍機26機を撃墜した「北の戦闘機乗りたち」

2014年12月31日 | インテリジェンス, ベトナム, 人民軍戦記, 空軍

朝鮮人民軍 海外戦記/ベトナム編(3) 北朝鮮は1966年末、空軍の第203軍部隊を北ベトナムに送った。部隊は現地での訓…

kim_ho

ホー・チ・ミンから届いた「派兵要請」の親書

2014年12月30日 | インテリジェンス, ベトナム, 人民軍戦記, 空軍

朝鮮人民軍 海外戦記/ベトナム編(2) ベトナム戦争とは、自由主義を標榜していたベトナム共和国(南ベトナム)と、その支配…

ホワイトハウスでクリントン米大統領と面会した趙明禄特使

ホワイトハウスに乗り込んだ北朝鮮「ベトナム戦争」の英雄

2014年12月29日 | インテリジェンス, ベトナム, 人民軍戦記, 東南アジア, 空軍

朝鮮人民軍 海外戦記/ベトナム編(1) 北朝鮮と米国が一時的に急接近していた米クリントン政権末期、金正日総書記の特使が史…

vietnam007.jpg

ベトナム留学生異聞(下)仕事求め「夜の街」へ

2014年12月22日 | インテリジェンス, ベトナム, 在日外国人, 東南アジア, 移住労働者

2006年11月、フジテレビで「泣きながら生きて」という番組が放映されました。直後から大きな反響を呼び、映画にもなってい…

vietnam02

ベトナム留学生異聞(中)「穴埋め」で急増

2014年12月19日 | インテリジェンス, ベトナム, 在日外国人, 東南アジア, 移住労働者

政府が推奨する「留学生30万人計画」には、諸外国の若者に日本の大学などに留学してもらい、国際親善に役立てようという狙いは…

vietnam04

ベトナム留学生異聞(上)ブローカーの暗躍

2014年12月17日 | インテリジェンス, ベトナム, 東南アジア

今年の春、ベトナムのある日本語学校では、日本への留学をめざす学生らに一枚の紙を配りました。注意書ともいえるそのなかには、…

chunhun_designed

北朝鮮はベトナム貨幤改革失敗の教訓を生かすべき

2009年12月22日 | 北朝鮮, 北朝鮮政治, デノミ, ベトナム

11.30貨幤交換措置(デノミ)以降、北朝鮮では市場価格が高騰する現象が見られ、餓死者も出たという。これは極めて一部の制…

chunhun_designed

金正日氏、ベトナムの改革・開放モデルに関心!?

2008年08月07日 | 北朝鮮, 北朝鮮政治, ベトナム, 金正日

北朝鮮の金正日総書記が好む改革・開放モデルが、昨年以降中国からベトナムに変わったという主張が出ている。 北京特派員などと…

chunhun_designed

「米国は『ベトナムモデル』で北の改革を誘導せねば」

2008年07月18日 | 北朝鮮, 北朝鮮政治, ベトナム, 経済開放

アメリカは北朝鮮体制がベトナム式の改革を推進するように誘導しなければならないと、アメリカの専門家が17日に提示した。 ア…

投稿ナビゲーション

新しいページ >
DailyNK Japanについて
お問い合わせ
Copyright (C) 2014 DailyNK Japan All Rights Reserved.




Posting....
WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com