米農務省は、先月13日に発表したコメに関する報告書で、今年の北朝鮮のコメ収穫量が昨年の157万3000トンから21万3000トン(約13%)減少した136万トンになる見込みだとしている。また、国連人道問題調整事務所(OCHA)も先月4日に発表した報告書で、全人口の約4割にあたる1010万人に対して緊急の食糧支援が必要な状況だと明らかにしている。
このように北朝鮮の食糧事情が逼迫する中、当局は軍に配給する軍糧米の徴収を急いでいるが、強引なやり方で農業関係者とのトラブルが続発している。
軍糧米を確保しようとする軍と、なかなか渡そうとしない農場との間では以前からトラブルが頻発していたが、今年はより深刻なようで、今年10月には道内の平城(ピョンソン)市の慈山(チャサン)協同農場で、軍糧米の徴収にやってきた糧食参謀と、農場の幹部との間で大げんかとなり、兵士は空砲を撃った上で、実弾の装填された銃を農民に向ける騒ぎに発展した。
軍はいま、北朝鮮で最も「飢えた集団」と言われており、上層部から末端の兵士まで、食糧の確保に血眼にならざるを得ないのだ。
(参考記事:北朝鮮「骨と皮だけの女性兵士」が走った禁断の行為)
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面一方、農民の側にもそうやすやすと食糧を渡せない事情がある。
農民の多くは、高利貸しから秋の収穫後に利子を付けて返す条件で穀物を借りる。それで農機具や種を得て農業をするのだが、収穫物をほとんど奪われるような状況では返済に行き詰まってしまう。
北朝鮮が誇る大穀倉地帯「十二三千里平野」にある平安南道(ピョンアンナムド)の文徳(ムンドク)でも、軍糧米の供出を巡り郡党(朝鮮労働党文徳郡委員会)と各協同農場の管理委員長らが激しく対立した。
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面現地のデイリーNK内部情報筋によると、郡党の幹部は「計画量どおりのコメを上納せよ」との指示を出したが、管理委員長らは応じなかった。「今年の作況を考えると、計画量の100%は不可能で、半分でも困難だ」と、激しく反発したという。
同じ十二三千里平野にある平原(ピョンウォン)郡の各協同農場では、今年の収穫が例年の半分に満たない状況だったというから、文徳の状況も推して知るべしだ。計画量どおりの軍糧米を出せば、手元に残るものはほとんどないだろう。
それでも軍糧米を確保しなければならない郡党は、管理委員長らを50時間にわたり監禁し、指示をゴリ押ししたという。
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー”の衝撃場面しかし、目先の軍糧米がそれで確保できたとしても、収穫物を根こそぎ持っていかれた農民に残された道は、都会に出て働くか、夜逃げするくらいしか方法がない。農場からは人が減り、翌年の農業生産にも影響するという、最悪の悪循環に陥ってしまう可能性すらある。
(参考記事:【スクープ撮】人質を盾に抵抗する脱北兵士、逮捕の瞬間!崩れゆく北朝鮮軍の規律)